S.B.C はボランティア精神で運営しています。
司会進行役、準備係、会計、記録、すべて会員の皆さんの助けを得て運営しています。
できる限り持ち回りでお願いしていますが、進んで役員を引き受けてくださる方は大歓迎です。
特に係をしたからと言って、代償を得られるわけではありませんが、皆さん快く引き受けてくださっているので、本当に感謝しています。
S.B.C はボランティア精神で運営しています。
司会進行役、準備係、会計、記録、すべて会員の皆さんの助けを得て運営しています。
できる限り持ち回りでお願いしていますが、進んで役員を引き受けてくださる方は大歓迎です。
特に係をしたからと言って、代償を得られるわけではありませんが、皆さん快く引き受けてくださっているので、本当に感謝しています。
1.S.B.Cは参加資格を必要としません。
どなたでも参加頂けますが、15歳以下のお子様はご遠慮いただいております。
2.S.B.Cは初心者~中級者を対象にしたクラブです。
3.S.B.Cは団体に属していません。
個人の集まりのクラブです。
4.S.B.Cは出席を強制しません。
都合の悪い時は一時的にお休みすることも可能です。
5.S.B.Cは利益を目的ではありません。
会費のほとんどがゲーム代として消化されます。
6.S.B.Cはステップアップのためのクラブです。
7.S.B.Cは合宿を行います。 (年2回ほど)
8.S.B.Cはイベントを行います、(仮装ボウリングなど)
9.S.B.Cはクラブ内カップを開催します。
10.S.B.Cは会員で運営しています。
(ほとんどボランティアです)
11.S.B.Cはホームページを持っています。
(此処ですね)
12.S.B.Cはハンディーキャップ制限が事実上有りません。
(HDC100なんてのも有り?)
13.S.B.Cは最速集計を心がけています
集計結果はホームページで公開しています。(私の都合もありますが、月曜日にはほぼ公開)
14.S.B.Cは気楽なクラブです。
15.S.B.Cは陽気なクラブです。
ちょっと最後は手抜きかな・・・(笑い)
S.B.C とは、Strawberry Bowling Clubの略(以下S.B.C)
東京都北区赤羽にある三恵ボウル赤羽(2018・12・29閉鎖)
現在は川口スプリングレーンズをホームレーンとして毎週土曜日の3時から活動している、ボウリングクラブです。
クラブの趣旨としては、楽しく、明るく、和気藹々をモットーに、メンバー個々のaコミュニケーションを大事にするクラブですので、ボウリングを始めたばかりの方でも、気兼ねなく参加していただけると思います。
3ヶ月に1回、リーグとは別にクラブカップ大会(優勝カップは有りません^^;)を開催してます。
ボウリングだけではなく、春と秋に年2回行われる、親睦を深めるための合宿旅行も楽しみの一つです。
また、参加者の誕生月には、心ばかりの贈り物もご用意しております。
その他のイベントも有りますので、楽しく参加して頂けると思います。
S.B.Cで開催しているリーグは、主に個人戦です。
1シーズン、全12週にわたって行い、年間4シーズンを行っています。
1週は3ゲームで行い、各BOXに入った人達同士でのポイント獲得試合となります。
全12週を終了した時点で、一番ポイント獲得数の多い方から順に順位が決められます。
ポイントはスペアー1個につき1ポイント、
HDC込のスコアーで各ゲーム毎に上位から順に10,8,6,4ポイントを配分していきます。
3ゲームトータルピンでもゲーム同様にポイント配分されます。
ストライクは2個で1ポイントとなります。
HDCはクラブ内では制限は有りません、200点ベースの90%計算で付与致します。
(センター主催の大会や公式クラブ主催の大会等では使用できない場合があります。)